arrow-up icon
Image

製品情報

Fixstars Amplifyは、イジングマシン向けSDKと実行環境からなるクラウド基盤です。

graphical divider
layer

Fixstars Amplifyとは?

Fixstars Amplifyは、イジングマシン向けSDKと実行環境からなるクラウド基盤です。SDKは、シンプルで効率的なアプリ開発を実現するために作られています。さらに、Fixstars Amplify AEという独自のアニーリングマシンに加え、利用可能なすべての量子アニーリング・イジングマシンや数理最適化ソルバー、ゲート式量子コンピュータに対応しています。

* イジングマシンは、組合せ最適化問題を解く専用マシンで、量子力学的な効果を使った「量子アニーリング」などが注目されています。

Fixstars Amplifyを使う利点

icon

シンプルで効率的なアプリ開発

複雑で専門性の高いプロセスを自動化し、効率的にイジングマシンを使うための学習コストを圧倒的に低くします。

decoration

PoCから実問題まで

大規模問題の入力と高速実行が可能で、PoCや実問題を視野に入れたアプリケーション開発が行えます。

decoration

様々なマシン・ソルバーに対応

利用可能なすべての量子アニーリング・イジングマシンや数理最適化ソルバー、ゲート式量子コンピュータの組合せ最適化を解くアルゴリズムなど幅広くサポートしています。

decoration

すぐに開発をスタート

開発環境と実行環境がセットで提供されるため、すぐに始めることが出来ます。

SDKとアニーリングエンジン

組合せ最適化アプリケーション開発を強力にサポートする「Amplify SDK」と
すぐに使える高性能なアニーリングエンジン「Amplify AE」がセットで提供されます。

from amplify import VariableGenerator, one_hot, FixstarsClient, solve
from datetime import timedelta

gen = VariableGenerator()
q = gen.array("Binary", 3)
objective = q[0] * q[1] - q[2]
constraint = one_hot(q)
model = objective + constraint

client = FixstarsClient()
# client.token = "xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx"
client.parameters.timeout = timedelta(milliseconds=1000)

result = solve(model, client)

Amplify SDK

Fixstars Amplify SDKは、 組合せ最適化問題の定式化および外部の最適化ソルバーの実行を行うための Python ライブラリです。

Amplify SDK を用いることにより、組合せ最適化問題の定式化をシンプルかつ直感的に行うことができます。

  • Checkmark icon
    直感的で使いやすい
  • Checkmark icon
    複数のソルバーに対応
  • Checkmark icon
    高速な数式処理
  • Checkmark icon
    幅広い対象ユーザ
詳しく見る

Amplify AE

Fixstars Amplify AEは、は、GPUの優れた並列計算能力を最大限に活用し、複雑な組合せ最適化問題を高速・高精度に解く革新的なソルバーです。

  • Checkmark icon
    特許技術によるGPU性能の最大化
  • Checkmark icon
    現実世界の複雑な問題に柔軟に対応
  • Checkmark icon
    研究から実用まで、選べる求解モード
詳しく見る

外部ソルバー連携

Fixstars Amplifyでは、他社の提供する量子アニーリング・イジングマシンや数理最適化ソルバー、ゲート式量子コンピュータの組合せ最適化問題を解くアルゴリズムなど幅広くサポートしています。

標準マシン

標準マシンとは、Fixstars Amplifyからご利用申し込みが可能なマシンです。詳しくは各マシンのご利用方法をご覧ください。

Image
標準マシン

D-Wave Systems

D-Wave The Leap™ Quantum Cloud Service

量子アニーリングマシンおよび量子アニーリングマシンと古典アルゴリズムで動作するハイブリッドソルバーを提供するクラウドサービスです。

製品サイト decoration
Bring Your Own License対応

ご利用方法
Image
標準マシン

東芝デジタルソリューションズ

SQBM+

東芝が開発した技術「シミュレーテッド分岐アルゴリズム」を用いた組合せ最適化ソルバー「シミュレーテッド分岐マシン」を核とした量子インスパイアード最適化ソリューションです。

製品サイト decoration

ご利用方法
Image
標準マシン

富士通

デジタルアニーラ

量子現象に着想を得たコンピューティング技術です。現在の汎用コンピュータでは解くことが難しい「組合せ最適化問題」を高速で解くことができます。

製品サイト decoration

ご利用方法

BYOLマシン

BYOLマシンとは、ご自身でそのマシンを使える環境をご用意いただく必要があるマシンです。詳しくはドキュメントをご覧ください。

日立製作所

CMOSアニーリングマシン
製品サイト decoration

Gurobi

Gurobi Optimizer
製品サイト decoration

IBM

IBM Quantum
製品サイト decoration

Qulacs

Qulacs
製品サイト decoration

開発者向けリソース