5月8日(木)・9日(金)に、産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館11階会議室で「第2回 Quantum CAE研究会」が開催されます。会期中、Fixstars Amplifyディレクター源 勇気による講演が予定されております。
聴講申し込みの参加登録を受付中です。ご興味がある方はお早めにお申し込みください。
研究会概要
会議名 | 第2回 Quantum CAE研究会 |
日時 | 1日目:2025年5月8日(木)10:00-17:30 2日目:2025年5月9日(金)10:00-16:45 |
会場 | 産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館11階会議室(東京都江東区青海2-4-7) アクセス |
参加費 | 無料(要・事前登録) |
主催 | 産業技術総合研究所 量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター(G-QuAT) |
講演概要
講演日時
5月9日(金)
講演者
株式会社Fixstars Amplify 源 勇気

プロフィール:
英国ケンブリッジ大学にて博士号を取得後、米国サンディア国立研究所にてスパコン活用によるエネルギー研究に従事。東京工業大学テニュアトラック助教を経て、2023年より株式会社Fixstars Amplifyにおいてディレクターとして開発業務に携わる。令和5年度文部科学大臣表彰 若手科学者賞受賞。趣味は、猫、車、ロードバイク(インカレ出場)。
タイトル
大規模ブラックボックス最適化のためのイジングマシン活用:実用性と課題